コラム

2025/08/30 コラム

不倫をされた!弁護士に相談するメリットと費用、事務所の選び方

はじめに

信頼していたパートナーに不倫をされた。その怒りや悲しみ、絶望感は、経験した人でなければ分からないほど辛いものです。精神的に追い詰められた状況で、「これからどうすればいいのか」「慰謝料を請求したいけど、一人で戦えるだろうか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

このような複雑で精神的負担の大きい問題こそ、法律の専門家である弁護士に相談・依頼するメリットは非常に大きいと言えます。この記事では、不倫問題を弁護士に依頼する具体的なメリット、気になる費用、そして後悔しないための事務所の選び方を解説します。

不倫問題を弁護士に依頼する5つの大きなメリット

  1. 慰謝料を増額できる可能性が高い
    ご自身で交渉する場合、相手方は何かと理由をつけて低い金額しか提示しないことがほとんどです。弁護士が介入すれば、過去の裁判例に基づいた法的に妥当な「裁判所基準」で交渉を行います。離婚に至る場合は100万円~300万円、離婚しない場合でも50万円~150万円が慰謝料の相場であり、ご自身で対応するよりも獲得額が大幅に増額されるケースも少なくありません。
  2. 相手との交渉窓口となり、精神的負担をなくせる
    これは最大のメリットかもしれません。弁護士に依頼すれば、不倫相手や配偶者との連絡・交渉はすべて弁護士が代行します。顔も見たくない相手と直接話す必要がなくなり、精神的なストレスから解放され、平穏な日常生活を取り戻すことに集中できます。
  3. 法的に有効な証拠収集をサポートしてもらえる
    慰謝料請求には不貞行為の証拠が不可欠ですが、何が有効な証拠になるのか、どうすれば合法的に集められるのかを判断するのは難しいものです。弁護士に相談すれば、あなたの状況に応じた最適な証拠収集の方法について、的確なアドバイスを受けられます。
  4. 示談書作成など、複雑な法的手続きをすべて任せられる
    交渉がまとまった際に作成する「示談書」は、後のトラブルを防ぐために非常に重要です。弁護士は、あなたに不利な点がないか、将来のリスクを回避できる内容になっているかなど、法的な観点から万全な示談書を作成します。支払いの確実性を高める公正証書の作成手続きも、スムーズに進めることができます。
  5. 離婚も視野に入れたトータルサポートが受けられる
    不倫問題をきっかけに離婚を決意した場合、問題は慰謝料だけではありません。親権、養育費、財産分与、面会交流など、決めなければならないことが山積みです。弁護士であれば、これらの離婚に関する全ての問題について、一貫したサポートを提供できます。 

弁護士費用の内訳と目安

弁護士費用は事務所によって異なりますが、一般的には以下の組み合わせで構成されます。

費用項目 内容

費用の目安(税込)

法律相談料

弁護士に相談する際にかかる費用

305,500円~11,000円程度初回相談無料の事務所もある

着手金

弁護士に正式に依頼した時点で支払う費用

10万円~30万円程度(成功・不成功に関わらず発生)

報酬金

問題が解決した際に支払う成功報酬

獲得した経済的利益(慰謝料など)の11%22%程度

実費

手続きにかかった費用

交通費、郵便切手代、収入印紙代、裁判所への予納金など

 

後悔しない!不倫問題に強い弁護士の選び方

  • 不倫・男女問題の解決実績が豊富か
    弁護士にも得意分野があります。ホームページなどで、不倫問題に関するコラムの充実度、解決事例の掲載数などを確認しましょう。
  • 料金体系が明確で、事前にきちんと説明してくれるか
    依頼前に、費用が総額でどのくらいになる見込みか、分かりやすく説明してくれる事務所を選びましょう。
  • 親身に話を聞き、コミュニケーションがスムーズか
    あなたの辛い気持ちに寄り添い、話を丁寧に聞いてくれる弁護士でなければ、安心して任せることはできません。法律相談の際の対応や相性も重要な判断材料です。
  • メリットだけでなく、リスクや見通しも正直に話してくれるか
    良いことばかりを並べるのではなく、「この証拠では難しい可能性がある」「裁判になった場合はこういうリスクがある」など、不利な点や今後の見通しについても正直に説明してくれる弁護士は信頼できます。

まとめ

不倫という大きな問題に、たった一人で立ち向かう必要はありません。弁護士は、あなたの法的な権利を守るだけでなく、精神的な支えともなる心強い味方です。

弁護士法人長瀬総合法律事務所では、不倫・男女問題に関するご相談を初回無料で承っております。「まずは話を聞いてみたい」というだけでも構いません。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。


 

【弁護士法人長瀬総合法律事務所のYouTubeチャンネル 】

企業法務に関する問題を解説したYoutubeチャンネルを運営しています。
ぜひご視聴・ご登録ください。 

リーガルメディアTVはこちら

【メールマガジンのご案内】

無料WEBセミナー開催のお知らせや、事務所からのお知らせをメールで配信しています。
ぜひこちらのご登録もご検討ください。

メールマガジンの登録はこちら

© 弁護士法人長瀬総合法律事務所 損害賠償専門サイト